オクユキフクロイ

お知らせNews

2024.07.17

第4回 和の集い

4 和の集い 🎉について

例年メロープラザで行っていた「和の集い」は、今年「月見の里学遊館」で開催します。

みんなで楽しく夏の宵を過ごしましょう!

子どもも、大人も、外国の人も、みんなで「わ」になって楽しくおどろう!

無料体験コーナー

  • 着物着付体験 👘: イベント時間中いつでも参加できます。希望者にはゆかたの貸し出しも行います。
  • 抹茶を味わおう 🍵: 抹茶の体験コーナーも無料で楽しめます。

イベント詳細

  • 日程: 8月10日(土)※雨天の場合は室内で実施
  • 時間: 16:30 ~ 20:00
  • 場所: 月見の里学遊館 住所 〒437-0125 静岡県袋井市上山梨4丁目3−7

アクセス [お車でお越しの方]

  • 東名高速道路 袋井インターよりお車にて約5分
  • JR袋井駅より車にて約15分

駐車場240台(無料)※イベント開催時等

[電車・バスにてお越しの方]

JR袋井駅より

「気多・山梨・遠州森町方面」行きバス約20分

「イオン パティオ前」バス停 下車 徒歩 約3分
「気多・山梨・遠州森町方面」行きバス約20分
「山梨郵便局前」バス停 下車 徒歩 約8分

主催: 袋井市文化協会

プログラム

16:30 : ゆかた着付け体験

着付け体験を希望の方は、ゆかたをお持ちください。ゆかたをお持ちでない方は10名程度お貸しできます。

16:50 17:20: 和太鼓体験 🥁

和太鼓(道具)が無くても体験できます。

スケジュール

  • 16:30: ゆかた着付け体験
  • 16:50: 和太鼓体験・練習
  • 17:20: 開会行事(実行委員長・来賓あいさつ)
  • 17:35: 相撲甚句「触れ太鼓 かえる お国自慢 花づくし 袋井名所 はね太鼓」
  •     傘踊り「チャンチキおけさ」
  •     袋井太鼓「躍動 祝い太鼓 袋井太鼓」
  •    舞扇体操「りんごの唄」
  •    箏 「さくら 荒城の月」
  • 19:10: 袋井音頭・浅羽音頭・遠州三山音頭・ど真ん中袋井を踊ろう 💃

   ※踊りへの参加は、ゆかたを着ていなくても大丈夫です。

  • 19:50: 閉会行事(副実行委員長あいさつ)

注意事項 ⚠️

  1. 小学生以下のお子様は、保護者の方と一緒の参加でお願いします。
  2. 屋外会場では床面の段差に注意してください。室内会場では床面保護のため、金具のついていない草履、運動靴をご使用ください。ゴム張りの下駄の使用もかまいません。
  3. 室内での飲食はできません。

出店情報 🍴

  • やきそば
  • フランクフルト
  • フライドポテト
  • かき氷 などの販売

主催: 袋井市文化協会
後援: 袋井市、袋井市教育委員会、中日新聞東海本社
協力: 袋井市観光協会、山名まちづくり協議会

お問い合わせ: 袋井市文化協会 TEL: 0538-49-3443