オクユキフクロイ

久野城址

久野城址 久野城址

久野城は、明応年間(1492~1501)に行われた今川氏の遠江侵攻の時に、今川家家臣の久野宗隆(くのむねたか)により築城されたと伝えられています。

曲輪(くるわ)や堀切(ほりきり)・土塁(どるい)・横溝などがあり、戦国時代の平山城の姿を現在まで留めています。さらに北側には横堀と大土塁が、西・南・東側には水堀が巡っていました。

城主は久野宗能(くのむねよし)、豊臣家の家臣である松下之綱(まつしたゆきつな)などが務めました。正保元(1644)年に北条氏重(ほうじょううじしげ)を最後に廃城となり、その後大手門は掛川城北門へ移築されたと伝えられています。

現在は久野城址内に見学路を設けており、大手から本丸まで一周することができます。また、袋井市北コミュニティセンターにて御城印を1枚300円(税込)で販売しています。ぜひお立ち寄りください。

INFORMATION

住所
袋井市鷲巣
TEL
0538-23-9264(袋井市生涯学習課)
駐車場
あり